スリランカの旅 |
1.スケジュール |
出発: 2016年2月7日〜15日
月日 | スケジュール | 宿泊ホテル |
2月7日 | 成田発11:15 LU455 (約10時間) コロンボ着17:45 空港からバス ネゴンボ着 市内のホテルレストランで夕食 バスでホテルへ |
ザ ゲートウェイ ホテル エアーポート |
2月8日 | ホテル発7:30 (バス5時間) アヌラダブーラ着 イスルムニア精舎 (バス) ルワンウェリ・サーヤ大塔 昼食 (バス1時間30分) ダンブッラ着 ダンブッラ石窟寺院 ダンブッラのホテル着18:30 |
ヘリタンス カンダ ラマ |
2月9日 | ホテル発8:00 (バス1時間) シギリアロック着9:00 シギリアロック登頂観光 シギリアロツク発12:40 ボロンナウワ遺跡 (バス2時間) ダンブッラのホテル着18:00 |
ヘリタンス カンダ ラマ |
2月10日 | ホテル発9:00 (バス2時間) スパイスセンタ 民家訪問 (昼食) キャンディホテル着15:00 キャンディアンダンスショー(17:00〜18:00) ホテで夕食 |
アース リージェンシー |
2月11日 | ホテル発8:15 (バス) 仏歯寺 (昼食) キャンディ駅発13:30(12:30発予定) 乗車予定時間3時間30分が2時間30分遅れ ヌワラエリア駅到着18:30 (バス) 1時間でマイクロバスに乗り換え15分 ホテル到着19:45 |
ティーファクトリー |
2月12日 | ホテル発7:45 (バス) ヌワラエリアの中心部散策 (バス) 6時間30分 途中昼食 アフンガラのホテル着17:10 |
ヘリタンスアフンガラ |
2月13日 | ホテル発4:30 (バス1時間30分) ミリッサ港着6:00 ミリッサ港出港6:33 ドルフィン・ホエールウォッチング ミリッサ港着11;15 (バス) 昼食 (バス) ウミガメ保護センタ 竹馬漁見学 (バス) ゴール観光 (バス2時間30分) コロンボ着18:00 |
マウント ラヴィニア |
2月14日 | ホテル発11:00 コロンボ市内観光(コロンボ大学、独立記念館、ガンガマーラ寺院) 昼食 コロンボ空港着16:20 コロンボ発19:45 UL454 (8時間15分) |
機内 |
2月15日 | 成田着 7:30 |
帰国 |
1.スリランカ到着 |
2. アヌラダブーラ |
(1) ザ ゲートウェイ ホテル エアーポートガーデン |
(2)アヌラダブーラへ |
(3) イスルムニア精舎 |
(4) スリー・マハ菩提樹 |
(5) ルワンウェリ・サーヤ大塔 |
3. ダンブッラ |
(1) 仏教石窟寺院 |
4. シギリアロック |
5. ボロンナルワ |
6. キャンディへ向かう |
(1) 一般の民家訪問 |
(2)スパイスセンター |
(3)キャンディアンダンス |
7. 仏歯寺 |
9. キャンディ駅から列車でヌワラエリアへ |
10. ヌワラエリア |
(1) ティーファクトリ ホテル |
(2) ヌワラエリアの中心街散策 |
(3) ゴールへの途中 |
11. アフンガラのホテル |
12. ドルフィン・ホエールウォッチング |
(1)ドルフィン |
(2)ホエール |
13. 竹馬漁とウミガメ保護センター |
14. ゴール |
アマンガラホテル入口 こちらがホテルの建物
イギリス時代の教会
【2月14日】
15.コロンボ市内観光 |
マウントラヴァニアホテル
イギリス提督の別荘をホテルに改装した
左が旧館で右が新館
ホテルのプライベート海岸
右の奥には列車の駅がある
このベッドは高い。ベットに上がる
ために荷物置きを踏み台にした
独立記念館
この建物ははキャンディーの仏歯寺の「講堂」をモチーフにして作られて
いる。
スリランカは3つの公用語がある
上から、シンハラ語、タミル語、英語
これは独立記念館の説明文
ガンガマーラ寺院
本尊 結婚式が行われていた
こちらが新郎・新婦
に戻る