ケニア・サファリの旅 【アルバム復元版】



                                             

 

スケジュール


 出発: 1994年8月7日〜14日

 

月日 スケジュール ホテル
8月7日 成田発12:20 AI301 (デリー経由) ボンベイ着20:25
ボンベイ泊
8月8日 ホテル発 ボンベイ市内観光(インド門、ガンジー宅・・・) ボンベイ発14:30 AI201
ナイロビ着18:05 ホテル
インターコンチネンタル・ホテル
8月9日 ホテル発9:00 サファリーカー (280Km) マサイマラ国立公演へ 
マラ・ソバ・ロッジ着13:00 昼食後 サファリドライブ
マラ ソバ ロッジ
8月10日 ホテル発5:00 バルーンサファリ  着地地点で朝食  サファリ ホテルで昼食12:30
ホテル発16:00 サファリ マラ・ソバ・ロッジで夕食19:30  
マラ ソバ ロッジ
8月11日 ホテル発6:30 早朝サファリ  ホテル着8:00 朝食 ホテル発10:00 アンポセリ空港へ
アンポセリ空港(滑走路のみ)発11:00 
ナイロビ着12:15 カーニバルレストランでアフリカンバーベキュー 
ナイロビ発14:00 サファリカーでアンポセリ国立公園へ(250km)  途中サファリを行う
キリマンジャロサファリロッジ着19:30  
キリマンジャロ 
サファリ ロッジ
8月12日 ホテル発6:30 早朝サファリ ホテル着8:00 朝食  ホテル発9:00 ナイロビへ(250Km)
ナイロビ着13:00 将軍レストランで日本食 ナイロビ市内観光(博物館、ヘビ公園)
ナイロビ発20:20 AI208 
機中泊
8月13日 ボンベイ着5:10  ホテルで仮眠  ボンベイ発18:40 AI308 (デリー経由)
機中泊
8月14日 成田着9:30
帰国



 1. スケジュール



   


 

2. 成田からインド・ボンベイへ


  


 

3. ボンベイ市内観光


 

  
 

  ナイロビ向けての出発までの時間でボンベイの市内観光をオプションで
  実施。インド門、ガンジーの住宅など)

 


  

 4. ボンベイからケニアへ



 

 ナイロビからサファリカーでマサイマラの国立公園へ向かう
 最初は舗装道路だがすぐに砂利道になり、280Kmを走行。
 途中、大地溝帯(地球の割れ目)を通る
  2時間走行したところで休憩(写真左)

 

 ナイロビからマサイマラへ


  
 

 5. マサイマラ国立公園(サファリ)





  


 


 


 


 


 6. バルーン サファリ


 早朝(午前5時)に、気球(バルーン)に乗ってマサイマラのサバンナ上空
 を飛ぶ。気球を朝食の食材とテーブルなどを積んだトラックが追いかける


 


  


  


 気球が着陸後、大草原で朝食


 

  気球にのった証明書

   




   



 


 
 
  現地の村を訪問。早速バザールが開店

 


 


 


 


  


  

  マサイマラの飛行機場(土の滑走路のみ)からナイロビに戻る

 7. ナイロビのアフリカンバーベキュ


 ナイロビにあるアフリカンバーベキュ店(カーニバル)で昼食、ワニ、キリンなどの肉を食べる

  

 

 8. アンポセリ国立公園


  ナイロビからサファリカーで、250Km、アンポセリ国立公園へ

  


  

    キリマンジェロが見えるはずだが見えず。
   


  

    ナイロビに戻る。
  

 



         海外旅行記に戻る